Back to そうじ

天然重曹

¥440

食器・野菜洗いなら、ふだんは重曹の水溶液。
茶渋を取るときは重層ペースト、油汚れは粉を直接ふりかけて
ふやかしておいて拭き取ります。

※600g入り

カテゴリー:

説明

重曹はどのように使えばいいの?

重曹の基本的な使い方は3通りです

下の3種類を用途によって使い分けます。たとえば食器・野菜洗いなら、ふだんは重曹の水溶液。茶渋を取るときは重層ペースト、油汚れは粉を直接ふりかけてふやかしておいて拭き取る、というように。

1.粉のまま使う

作り方/シェーカー容器に入れたり、湿ったスポンジに振って使います。湿気のある場所に置くと固まりやすいのでご注意ください。

2.水に溶いて使う

水1リットルに大サジ2杯前後の重曹を入れて、拭き掃除や洗い物に使います。スプレー容器などに入れてミストにして使うのも便利です。

3.ペーストにして使う

重曹に水を加え耳たぶほどのかたさになるまで練ります。重曹はキッチンの汚れを落とすクレンザーとして重宝します。精油で香りをつけるとお掃除も楽しく。

重曹にはどんな働きがあるの?

6つの力で暮らし快適に

1. 汚れ成分を中和して洗い流します(中和作用)
2. 汚れをソフトに、磨き落とします(研磨作用)
3. 水を柔らかくして高機能にします(軟水作用)
4. いやな臭いを中和し消し去ります(消臭作用)
5. 湿気を吸着してさらさらにします(吸湿作用)
6. 酸と反応し無害なガスを出します(発泡作用)

重曹の使い方例は?

お料理のほかにも、あんなこと、こんなこと

1. お洗濯に/重曹をカップ半分加え洗剤の量を7分目にしてお選択します。
2. 鍋のこげ落とし/水一カップに大サジ一杯重曹を入れて煮立て、こげを浮かせておいて磨きます。
3. 生ゴミの消臭に/ゴミ袋に大サジ一杯重曹を入れておいていやな臭いを緩和します。
4. 食洗機/洗剤代わりに重曹大サジ2杯。汚れのひどい食器は重曹を直接ふりかけ汚れをふやかしておきます。
5. 入浴時/カップ半分の重曹をバスに入れるとお湯は柔らかく入浴後はお風呂の汚れもスッキリ。
6. 歯をみがくときに/重曹をそのまま歯ブラシにつけて歯のお手入れ。あやまって飲み込んでも安心。
7. 車を手入れするときに/重曹をコンパウンド代わりにみがくと汚れがよく落ち、車体もピカピカ。
8. お料理の下準備に/ステーキ用の肉に重曹をもみこんで洗い流します。固いお肉もやわらかくジューシーに。
9. 酸っぱすぎるお料理や果物に/重曹をひとふりするだけで、酸味が和らぎます。

使用上の注意

重曹は体内にも存在するおだやかな天然素材で、環境への負荷が少なく、口に入れても安全な物質ですが、次の点で取り扱いには十分ご注意ください。

1. 湿気を吸うと固まりやすいので、開封後は高温多湿をさけ冷暗所に保管してください。
2. 重曹はお掃除や汚れ落としに効果を発揮しますが、洗剤や入浴剤ではありません。
3. 重曹を使ったお掃除に適さないもの/畳・白木・アルミ製品・銅製品など。革製品にひんぱんに使用すると革が硬くなることがありますのでご注意ください。
4. 多量に飲用するなど万一の事故を避けるため、子どもの手の届かない場所に保管してください。

※600g入り