◆◇ SD研会員制度の特長 ◇◆
工務店経営で重要なことは、
・狭域エリア内での地域密着と顧客密着経営
・その環境下で強みを活かした儲かる仕組みづくり
・その仕組みに基づく、大切な人財育成 です。
さらに、店舗集客3種の神器と呼んでいる月刊衣食住健康ミニコミ紙「かわら版」を
継続発行し、その内容を受けて、衣食住健康イベントや教室の企画・集客・開催し、
そして、シックハウス症候群を予防する健康素材のシンボルである備長炭等の自然健康
商品を普及していく。
等を取り扱うことで、プロでも入りづらいショップの来店客が日々増え、気楽な相談案件
が増え、自社のファンが増え、見込み客に育ち、お得意さまが増え、育ち、受注活動も
広報活動も活性化してきます。
自社OB客が、お得意さまに育っていただけると、会社として、とても大きなパワーを
得たことになります。
SD研の研修会や顧問業務(個別または通信)は、仕組みづくりとお得意さま育成の
お手伝いをしています。
定期の経営戦略研究会、販促企画交流会は、今後も継続開催していきます。
まずは、お試しにご参加ください。
仕組みと販促に重点を置いています。
全国各地でのセミナーや定期研修会もご要望に応じ積極的にお受けしていきます。
以下、SD研会員制度について解説します。
SD研 会員制度のご案内 地域一番店をめざして!
地域密着型、顧客密着型の「儲かる仕組み」づくりを目的とした通信顧問会員制度
「ふれあい会員」。
儲かる仕組みを通じ、「経営力」、「営業力」、「技術力」のバランスのとれた
経営力を目指します。
[ふれあい会員]主に、仕組み力を高め、幹部育成を図る通信顧問会員制度です。
■月会費 54、000円(税込。お振込みは毎月か3ヵ月分毎前納制、年間契約)
年間契約制。SD研での初期集合研修にて、かわら版、イベント、備長炭商品の活用法を解説。
①店舗集客3種の神器のご提供
・月刊衣食住健康ミニコミ紙「かわら版(A4 4頁)」の原本を毎月提供(1市1区1社原則)。
・衣食住健康関連イベント企画、講師派遣、集客のサポート等のイベントディレクション
・「衣食住自然健康商品」の地域総代理店権利の取得(会員期間中)。月末締め翌月20日支払。
②定期メールホウレンソウ(主にメールによる経営・人財、集客・営業、技術・現場管理の課題解決)。
③定期スクーリング
月例「経営戦略研究会」、「販促企画交流会」等への定期参加で、日常の課題解決。会員各社の課題を
その場で解決するツーウェイ型研修会です。
各県3社以上の会員さまで隔月開催も企画開催して参ります。
④初期集合研修 備長炭の効能と活用法、シックハウス症候群予防法、かわら版活用法等の解説
上記コースに加え、受注力・集客力アップを目的とした短期集中仕組みづくりコースです
[ヒーリングステーション開設コース]
◎健康とエコと癒しのミニショップ「ヒーリングステーション」。自社の福利厚生の一環、
または、販売拠点づくりにお役立てください。
備長炭や抗酸化食品等の効能、使い方、シックハウス症候群の予防法を普及していただきます。
■登録料 162、000円(税込) 上代5万円相当の備長炭等商品もご提供します。
内訳:会員企業様にて備長炭やシックハウス症候群予防法の講習会をセットにしたコースです。
第1回 東京町田SD研にて初期集合研修1社または複数社(1社5名様まで計8名様以内)
第2回 会員企業様にて「備長炭活用法&シックハウス症候群予防法講習会」の開催
[イベント仕組みづくりコース]
◎イベントを通じて、現場のショールーム化と店舗集客力を高めていただきます。
■登録料 324、000円(税込、イベントマニュアル代含む)
内訳:「イベントマニュアル」のご提供と個別顧問指導1回分をセットにしました。
第1回 東京町田SD研にて初期集合研修1社または2、3社(1社5名様まで)
第2回 会員企業様にてイベントマニュアルの解説と年間イベント計画立案。
※他に登録料324、000円を追加していただきますと、下記受注の仕組みコースへ
移行可。
[受注の仕組み基本体系づくりコース]
◎集客力向上を中心に、受注の仕組み基本体系を3ヶ月で共同構築します
■登録料 648、000円(税込、受注戦略マニュアル・10点ハンドツール含む)
内訳:上記イベント仕組みコースに加え、受注戦略マニュアル&ハンドツール10点のご提供。
第1回 受注戦略マニュアル&ハンドツールの解説と仕組みづくり支援(半日顧問業務にて)
第2回 東京町田SD研にて初期集合研修(1社または2社以内、1社5名様まで)
第3回 会員企業様にて仕組みの基本形の進捗確認と営業計画づくり
※自社の強みをフルに活かした受注の仕組み体系づくりと経営上、営業上、技術上の課題解決を
ご支援する顧問コースもございます。月額顧問料162、000円~(旅費交通費別途)、年間契約。
詳細は、下記メールにてお問い合わせください
SD研 (株)スペース・デザイン研究所
〒194-0045 東京都町田市南成瀬5-1-10 サンプラザ西之久保2C
電話042-728-5070 FAX042-728-5236
URL http://www.sdken.co.jp/ E-mail h-niwa@sdken.co.jp